タイムズスクエア 2011年10月4日
世界のショービジネスの中心地。
夜は色とりどりの看板ネオンがひしめく風景はもうおなじみ。
お目当てのミュージカル観劇のため観光客で毎日賑わう。
☆=☆=☆=☆
さて、本日9日は十三夜。
1週間、昼夜堪能したNYC。時差ボケはないが、体がだるい~。
秋のお月見は9月半ばの
十五夜○のほかに
1か月後の
十三夜もあります。
どちらか片方のみ祝うのは「片見月」と言って嫌われます。この夜は、月の見える窓辺や縁側があれば、
秋の七草などの野の花を飾ります。なでしこ、ききょう、萩…
団子、栗、柿などもそえます。しばし月を愛でるひととき。
四季を大切にしてきた日本の行事らしい、と思いませんか。
テーマ:お月見「十三夜」
ジャンル:年中行事
スポンサーサイト