上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
今朝も雪が散らついた。
☆=☆=☆
寒さの底で温かく栄養のあるものが食べたくなったので
イタリア料理教室で習った
温かいアクアパッツアと
ウニとイクラのパスタ等、作ってみた。
前菜:ペペロナータ(赤パプリカと黄色パプリカと玉ねぎ)
ウニとイクラのスパゲティーニ単体ではパスタはひとり80gがよいと思う。
本日はウニとイクラで塩けが強く、
生クリームも使用でこってりしているのでパスタは45g。
ちょっと生クリームが多すぎちゃった。。
ウニはスプーンでつぶすので、それほど良質のものでなくて充分。
真鯛のアクアパッツア魚はスズキや金目鯛もよいと思う

塩は使わず、アンチョビと黒&緑のオリーブで味つけ。ニンニク、白ワイン使用。
ミニトマト

を入れたら見た目の雰囲気がよくなった。
寒いけれど、今週も乗り切りましょうね~

テーマ:イタリア料理教室の復習~スパゲティーニと温かいアクアパッツア
ジャンル:季節・楽しく生きる
スポンサーサイト
おはようございます^-^
先週末は雪が降って少しは乾燥がマシになりましたか?
今週はまた寒くなるみたいですね。
インフルエンザが流行っているので気をつけて下さいね。
おいしそうなイタリア料理ですね~
近くにいたら作ってもらうのにな~♪
始めまして、適当ブログ書いているxx(ペケペケ、便箋上の名前)です
う~ん、イタリア料理はピザとパスタしか知らないですorz
あとほ様
いつもコメントをお寄せいただき有り難うございます ^-^
雪が降って多少は乾燥がマシになったのですが、12月からくしゃみが止まらず。。
医師から、「早いですねぇ、花粉症です!」
まだまだ寒くなるみたいですね。
奥様のお手料理

の方が美味しいと思いますよ~
でも、褒めていただき嬉しいです。ありがとうございます♪
xx様
はじめまして。コメントをお寄せいただきありがとうございます。
> う~ん、イタリア料理はピザとパスタしか知らないですorz
そうですか。イタリア料理のデザートのティラミスはご存じですか?
いちごがお安く出回っているので、そろそろ「いちごティラミス」を作ろうと思っております♪
今後もご愛顧のほどお願いいたします(^^)/
ティラミス、思い出した
昔アルバイトしていた頃よく食べていた(ティラミス風のデザート)
今度また食べてみようかなぁ